らくらくホームシアターセット 80インチ自立型スクリーン(OS SVS-83FN)とフルHDプロジェクター(Optoma GT1080HDR)のセット
らくらくホームシアターセット 80インチ自立型スクリーン(OS SVS-83FN)とフルHDプロジェクター(Optoma GT1080HDR)のセット
プロジェクターの特長
-
- ■高速レスポンスのゲームモードを搭載(120Hz/応答速度8.4ms)
- ■フルHD/4K信号入力可能/HDR互換で細部まで鮮やかな色再現
- ■高輝度3,800ANSIルーメンの明るさでリビングでも使えます
- ■50,000:1 のハイコントラスト比で明暗がハッキリした鮮明画質
- ■1.1mの距離で100インチ大画面を投写する短焦点レンズ
- ■26dBの静音駆動なので映像に没入できる
- ■パワフルな10Wスピーカーを搭載した迫力のサウンド
- ■MHL入力端子を備え対応スマホを一本のケーブルで接続可能
- ■3D対応で各3Dフォーマットを楽しめます
- ■15,000時間の長ランプ寿命(エコプラスモード)
プロジェクターの投写距離 HD(16:9)

アスペクト比(16:9) | |||||
---|---|---|---|---|---|
画面サイズ(型) | イメージサイズm | 投写距離(D)m | オフセット (Hd)m |
||
幅(W) | 高さ(H) | 固定 | |||
37.0 | 0.82 | 0.46 | 0.41 | 0.07 | |
50.0 | 1.11 | 0.62 | 0.55 | 0.10 | |
80.0 | 1.77 | 1.00 | 0.88 | 0.16 | |
100.0 | 2.21 | 1.25 | 1.10 | 0.20 | |
120.0 | 2.66 | 1.49 | 1.33 | 0.24 | |
150.0 | 3.32 | 1.87 | 1.66 | 0.30 | |
200.0 | 4.43 | 2.49 | 2.21 | 0.39 | |
250.0 | 5.53 | 3.11 | 2.76 | 0.49 | |
300.0 | 6.64 | 3.74 | 3.31 | 0.59 |
プロジェクターの主な仕様
投写方式 | 単板DLP |
表示素子 | FHD(1920×1080) |
アスペクト比 | 16:9 |
明るさ | 3800ルーメン |
コントラスト比 | 50,000:1 |
光源 | UHEランプ |
光源寿命 | 15,000時間(ダイナミックブラックモード)、10,000時間(エコモード)、4,000時間(ブライトモード) |
投写距離 | 0.41m(37型)~3.31m(300型) |
レンズシフト | なし |
投写補正 | 垂直±40° |
入力端子 | HDMI(v2.0、HDPC v2.2)×1、HDMI/MHL(v1.4 HDPC v2.2)×1、VGA×1、オーディオ(3.5mmジャック)×1 |
出力端子 | VGA×1、USB(1.5A)×1、オーディオ(3.5mmジャック)×1 |
コントロール端子 | RS-232C ×1 |
スピーカー | 10W(モノラル) |
消費電力 | 253W(ブライトモード) |
外形寸法(突起部含む) | (W)316×(D)257×(H)112mm |
製品質量 | 3.0kg |
スクリーンの特長
●ホームシアターに最適なホワイトマット採用、スクリーンを見る全方向に同質の画像を反射する万能タイプの生地。
●様々な縦横比に対応するマスクなしタイプ。
●超短焦点プロジェクターにも対応する高い平面性機構を採用。
●ケースとスクリーンが一体で簡単収納、持ち運びが容易なモバイルタイプ。
●床に置いて脚部を回転するだけの簡単設置。
●パンタグラフ方式は上部パイプを2点支持する構造でパイプのたわみを軽減し、スクリーンの平面性を向上させました。
スクリーンのサイズ

プロジェクターの特長
-
- ■高速レスポンスのゲームモードを搭載(120Hz/応答速度8.4ms)
- ■フルHD/4K信号入力可能/HDR互換で細部まで鮮やかな色再現
- ■高輝度3,800ANSIルーメンの明るさでリビングでも使えます
- ■50,000:1 のハイコントラスト比で明暗がハッキリした鮮明画質
- ■1.1mの距離で100インチ大画面を投写する短焦点レンズ
- ■26dBの静音駆動なので映像に没入できる
- ■パワフルな10Wスピーカーを搭載した迫力のサウンド
- ■MHL入力端子を備え対応スマホを一本のケーブルで接続可能
- ■3D対応で各3Dフォーマットを楽しめます
- ■15,000時間の長ランプ寿命(エコプラスモード)
プロジェクターの投写距離 HD(16:9)

アスペクト比(16:9) | |||||
---|---|---|---|---|---|
画面サイズ(型) | イメージサイズm | 投写距離(D)m | オフセット (Hd)m |
||
幅(W) | 高さ(H) | 固定 | |||
37.0 | 0.82 | 0.46 | 0.41 | 0.07 | |
50.0 | 1.11 | 0.62 | 0.55 | 0.10 | |
80.0 | 1.77 | 1.00 | 0.88 | 0.16 | |
100.0 | 2.21 | 1.25 | 1.10 | 0.20 | |
120.0 | 2.66 | 1.49 | 1.33 | 0.24 | |
150.0 | 3.32 | 1.87 | 1.66 | 0.30 | |
200.0 | 4.43 | 2.49 | 2.21 | 0.39 | |
250.0 | 5.53 | 3.11 | 2.76 | 0.49 | |
300.0 | 6.64 | 3.74 | 3.31 | 0.59 |
プロジェクターの主な仕様
投写方式 | 単板DLP |
表示素子 | FHD(1920×1080) |
アスペクト比 | 16:9 |
明るさ | 3800ルーメン |
コントラスト比 | 50,000:1 |
光源 | UHEランプ |
光源寿命 | 15,000時間(ダイナミックブラックモード)、10,000時間(エコモード)、4,000時間(ブライトモード) |
投写距離 | 0.41m(37型)~3.31m(300型) |
レンズシフト | なし |
投写補正 | 垂直±40° |
入力端子 | HDMI(v2.0、HDPC v2.2)×1、HDMI/MHL(v1.4 HDPC v2.2)×1、VGA×1、オーディオ(3.5mmジャック)×1 |
出力端子 | VGA×1、USB(1.5A)×1、オーディオ(3.5mmジャック)×1 |
コントロール端子 | RS-232C ×1 |
スピーカー | 10W(モノラル) |
消費電力 | 253W(ブライトモード) |
外形寸法(突起部含む) | (W)316×(D)257×(H)112mm |
製品質量 | 3.0kg |
スクリーンの特長
●ホームシアターに最適なホワイトマット採用、スクリーンを見る全方向に同質の画像を反射する万能タイプの生地。
●様々な縦横比に対応するマスクなしタイプ。
●超短焦点プロジェクターにも対応する高い平面性機構を採用。
●ケースとスクリーンが一体で簡単収納、持ち運びが容易なモバイルタイプ。
●床に置いて脚部を回転するだけの簡単設置。
●パンタグラフ方式は上部パイプを2点支持する構造でパイプのたわみを軽減し、スクリーンの平面性を向上させました。
スクリーンのサイズ
