■ビジネスで人気絶大!超短焦点タイプで4000ルーメンの明るさ!Optoma超短焦点プロジェクター W340UST
ビジネスで人気絶大!超短焦点タイプで4000ルーメンの明るさ!Optoma超短焦点プロジェクター W340UST

文教市場、ビジネスユース、ホームユースにも!
高輝度4,000ルーメン、超短焦点DLPプロジェクター!
PC解像度WXGAの画像をドット・バイ・ドットで再現、クリアーな映像が会議やプレゼンテーションを加速します。
送料無料(沖縄県・離島は別途3000円)
納期:1~2営業日で出荷

- 商品の特長
-
- “発表者の影が画面上にできない超短焦点プロジェクター”
として人気だったW320USTの後継機種として、更に進化しました。
ランプ寿命が向上し、四点コーナー補正で設置が簡単になり、
USBから画像データやOffice及びPDFデータが再生できるようになりました。 -
- ■100インチを約25cmで投写可能な超短焦点モデル
- ■解像度WXGA(1280×800)、高輝度4,000ルーメン
- ■最大15,000時間の長寿命ランプ
- ■3.9kgの軽量ボディ
- ■フォーカスはボディ後面の大型ダイヤル式リングでスムーズに調整可能
- ■自動キーストン(垂直のみ)手動キーストン補正±4°(水平、垂直)
- ■4方向ジオメトリック調整
- ■USBディスプレイ機能でスマートフォンの映像を投写
- ■USBリーダーで画像データ、PDF、Officeの再生が可能
- ■MHLディスプレイ機能搭載
- ■Crestron、IP Link、Extron、PJ Linkに対応
- ■16Wモノラルスピーカー内蔵
- ■壁付け金具「OWM3000」をオプションとしてご用意
-
- ■100インチを約25cmで投写可能な超短焦点モデル
約25cmの距離から100インチを投写し、従来のテレビ画面よりも大きく楽しむことができます。
スクリーンとプロジェクターの間の距離が極めて短く、発表者の影が入りません。教室の黒板上や会議室のホワイトボード上に設置した利用に最適なプロジェクターです。 - ■解像度WXGA(1280×800)、高輝度4,000ルーメン
ネイティブ1280×800pのWXGAパネルは、PC解像度の映像をドット・バイ・ドットでクリアーに再現します。
(ドット・バイ・ドット:再生機器の映像情報の1ピクセルと、ディスプレイ側の1ドットを対応させる方式)
高輝度4000lmの明るさで、文教市場やビジネスのミーティングシーンにおいて、手元資料が見やすい室内照明でも鮮明な映像をご提供します。 - ■最大15,000時間の長寿命ランプ
ダイナミックモードを使用して、最大15,000時間のランプ寿命でランプ交換の回数を減らします。 - ■3.9kgの軽量ボディ
前のモデルW320UST(4.8kg)に比べ、機能も増えて18.8%軽くなりました。 - ■フォーカスはボディ後面の大型ダイヤル式リングでスムーズに調整可能
大型ダイヤル式リングで、簡単にフォーカス操作が出来ます。
超短焦点プロジェクターとして狭い設置場所でも、操作し易いよう本体後面に装備しています。 - ■自動キーストン(垂直のみ)手動キーストン補正±4°(水平、垂直)
スクリーンの正面にプロジェクターが設置できない場合、水平や垂直の台形の歪みを調整することができます。
※ キーストン補正後は、画面サイズが少し小さくなります。
※ 自動キーストン補正と4方向ジオメトリック調整は、同時に利用できません。 - ■4方向ジオメトリック調整
角度のある位置からのスクエアな投写を可能にする「4方向ジオメトリック調整」があります。
正面投写の困難な設置位置でも、きれいな四角形で投写が可能になります。 - ■USBディスプレイ機能でスマートフォンの映像を投写
スマートフォンをUSBで接続するだけで、スマートフォンの画像を投写することができます。 - ■USBリーダーで画像データ、PDF、Officeの再生が可能
USBメモリーからデータの読み込みが可能です。
感覚的に使える画面では、フォーマットにより自動でデータが振り分けられ、インストール済のソフトウェアで各種データをすぐに再生できます。(JPG、BMP、PDF、Word、Excel、PowerPoint) - ■MHLディスプレイ機能搭載
MHLは、スマートフォン・タブレットなどモバイルデバイスを、HDTV・デジタルプロジェクターなどのデバイスに簡単に接続可能にする技術です。
一本のケーブルで映像機器に電力を提供しながらHDの映像とサラウンドオーディオを送信します。
尚、送受信側ともMHLに対応している必要があります。(別途専用ケーブルが必要です) - ■Crestron、IP Link、Extron、PJ Linkに対応
HDBaseTを標準搭載しています。
50mまでのLANケーブル・CAT6以上を使用し、非圧縮・無加工の画質劣化のない動画を送信でき、遠方からの制御を必要とする環境に対応します。
※オーエスの推奨するHDMI延長器(HDC-TH100-C/IDK社製)の制御範囲の50mは理論値であり、設置条件に左右されます。 - ■16Wモノラルスピーカー内蔵
16Wの内蔵スピーカーを備え、外部スピーカーがなくてもビジネスやホームエンターテインメントで使用できます。 - ■壁付け金具「OWM3000」をオプションとしてご用意(ご注文はコチラ)
プロジェクターを頭上の壁に設置するOptoma純正の壁取付け金具です。
大型の調整ノブで3軸(ロール・ピッチ・ヨー)の微調整が容易に可能です。 -
-
<短焦点・超短焦点プロジェクター用スクリーンの紹介>
短焦点・超短焦点プロジェクターは、スクリーンの僅かなたるみでも大きな映像のゆがみとして現れてしまいます。
それらを解消するために「オーエス 自立式スクリーン SVS」のような平面性の高いスクリーンをお選びください。
>>ご注文・詳細はコチラ>>
- “発表者の影が画面上にできない超短焦点プロジェクター”
- 主な仕様
-
- 型式:W340UST
- JANコード:4942465027764
- 本体カラー:ホワイト
- 投写方式:単板DLP方式※1
- 表示素子:WXGA(1280×800)0.65型DMDパネル※1※2
- アスペクト比: 16:10 ※3
- 明るさ:4000ルーメン
- コントラスト比: 22,000:1
- 投写レンズ:F=2.4、f=-3.72mm、ズーム無し
- 光源:UHEランプ(ユーザー交換可能)
- 光源寿命:15,000時間(ダイナミックモード)、10,000時間(エコモード)、4,000時間(ブライトモード)
- ランプ型式:SP.7C601GC01
- 投写距離:0.485m(85型)~0.656m(115型)※4
- レンズシフト:-
- 投写補正:±4°(水平、垂直)
- 内蔵メモリー:-
- 無線機能:-
- コンピューター信号:FHD、HD、UXGA、SXGA+、SXGA、XGA、SVGA、VGA
- ビデオ対応信号:Full NTSC,PAL,PAL-M,PAL-N,SECAM
- 入力端子:HDMI×1、HDMI(MHL)×1、VGA(YPbPr)×1、Video×1、オーディオ(3.5mmジャック)×1、USBリーダー×1 ※5、WiFi用USB(ドングル)×1 ※6
- 出力端子:VGA(YPbPr)×1、USB電源(タイプA:5V@1A)×1、オーディオ(3.5mmジャック)×1
- コントロール端子:RS-232C×1、RJ45×1、USBポート(メーカーメンテナンス用)×1
- 3D方式:DLP Link
- 3D信号:HDMI 1.4a(Blu-ray 3D対応)
- 3Dアクティブグラス:別売
- スピーカー:16W(モノラル)
- 騒音値:25dB(エコモード)
- 電源:AC 100V~240V(50/60Hz)
- 消費電力:285W(ブライトモード)、205W(エコモード)
- 待機電力:0.5W以下(エコモード)
- RoHS指令:適合
- VCCI:適合
- 外形寸法(突起部含む):(W)343×(D)383×(H)126mm
- 製品質量:3.9kg
- 付属品:電源コード、HDMIケーブル、リモコン、単4電池×2、取扱説明書(保証書付)
- 再生可能ファイル:<写真データ>JPEG、BMP<オフィスデータ>Adobe PDF(1.0~1.4)、Microsoft Word(95~2010)、Excel(95~2010)、PowerPoint(97~2010)
※1 DLP、DMDはテキサス・インスツルメンツ社の登録商標です。
※2 DMD/DLPテクノロジーの中核をなす半導体、デジタル・マイクロミラー・デバイス。半導体上に可動する極小のミラーが、W340UST(1280x800)の場合、102万個以上敷き詰められ、1秒間に9000回というスピードで切り替えられて、ミラーに当たった光を反射して画像を再現します。
※3 画面の横と縦の比率です。
※4 アスペクトWXGA(16:10)映写時の距離です。投写距離は実際の距離と誤差のある場合があります。(許容誤差±5%)
※5 USBリーダーとUSB電源(タイプA:5V@1A)は、共用の端子です。
※6 WiFi用USB(ドングル)は、サポート対象外となります。

- 商品の特長
-
- “発表者の影が画面上にできない超短焦点プロジェクター”
として人気だったW320USTの後継機種として、更に進化しました。
ランプ寿命が向上し、四点コーナー補正で設置が簡単になり、
USBから画像データやOffice及びPDFデータが再生できるようになりました。 -
- ■100インチを約25cmで投写可能な超短焦点モデル
- ■解像度WXGA(1280×800)、高輝度4,000ルーメン
- ■最大15,000時間の長寿命ランプ
- ■3.9kgの軽量ボディ
- ■フォーカスはボディ後面の大型ダイヤル式リングでスムーズに調整可能
- ■自動キーストン(垂直のみ)手動キーストン補正±4°(水平、垂直)
- ■4方向ジオメトリック調整
- ■USBディスプレイ機能でスマートフォンの映像を投写
- ■USBリーダーで画像データ、PDF、Officeの再生が可能
- ■MHLディスプレイ機能搭載
- ■Crestron、IP Link、Extron、PJ Linkに対応
- ■16Wモノラルスピーカー内蔵
- ■壁付け金具「OWM3000」をオプションとしてご用意
-
- ■100インチを約25cmで投写可能な超短焦点モデル
約25cmの距離から100インチを投写し、従来のテレビ画面よりも大きく楽しむことができます。
スクリーンとプロジェクターの間の距離が極めて短く、発表者の影が入りません。教室の黒板上や会議室のホワイトボード上に設置した利用に最適なプロジェクターです。 - ■解像度WXGA(1280×800)、高輝度4,000ルーメン
ネイティブ1280×800pのWXGAパネルは、PC解像度の映像をドット・バイ・ドットでクリアーに再現します。
(ドット・バイ・ドット:再生機器の映像情報の1ピクセルと、ディスプレイ側の1ドットを対応させる方式)
高輝度4000lmの明るさで、文教市場やビジネスのミーティングシーンにおいて、手元資料が見やすい室内照明でも鮮明な映像をご提供します。 - ■最大15,000時間の長寿命ランプ
ダイナミックモードを使用して、最大15,000時間のランプ寿命でランプ交換の回数を減らします。 - ■3.9kgの軽量ボディ
前のモデルW320UST(4.8kg)に比べ、機能も増えて18.8%軽くなりました。 - ■フォーカスはボディ後面の大型ダイヤル式リングでスムーズに調整可能
大型ダイヤル式リングで、簡単にフォーカス操作が出来ます。
超短焦点プロジェクターとして狭い設置場所でも、操作し易いよう本体後面に装備しています。 - ■自動キーストン(垂直のみ)手動キーストン補正±4°(水平、垂直)
スクリーンの正面にプロジェクターが設置できない場合、水平や垂直の台形の歪みを調整することができます。
※ キーストン補正後は、画面サイズが少し小さくなります。
※ 自動キーストン補正と4方向ジオメトリック調整は、同時に利用できません。 - ■4方向ジオメトリック調整
角度のある位置からのスクエアな投写を可能にする「4方向ジオメトリック調整」があります。
正面投写の困難な設置位置でも、きれいな四角形で投写が可能になります。 - ■USBディスプレイ機能でスマートフォンの映像を投写
スマートフォンをUSBで接続するだけで、スマートフォンの画像を投写することができます。 - ■USBリーダーで画像データ、PDF、Officeの再生が可能
USBメモリーからデータの読み込みが可能です。
感覚的に使える画面では、フォーマットにより自動でデータが振り分けられ、インストール済のソフトウェアで各種データをすぐに再生できます。(JPG、BMP、PDF、Word、Excel、PowerPoint) - ■MHLディスプレイ機能搭載
MHLは、スマートフォン・タブレットなどモバイルデバイスを、HDTV・デジタルプロジェクターなどのデバイスに簡単に接続可能にする技術です。
一本のケーブルで映像機器に電力を提供しながらHDの映像とサラウンドオーディオを送信します。
尚、送受信側ともMHLに対応している必要があります。(別途専用ケーブルが必要です) - ■Crestron、IP Link、Extron、PJ Linkに対応
HDBaseTを標準搭載しています。
50mまでのLANケーブル・CAT6以上を使用し、非圧縮・無加工の画質劣化のない動画を送信でき、遠方からの制御を必要とする環境に対応します。
※オーエスの推奨するHDMI延長器(HDC-TH100-C/IDK社製)の制御範囲の50mは理論値であり、設置条件に左右されます。 - ■16Wモノラルスピーカー内蔵
16Wの内蔵スピーカーを備え、外部スピーカーがなくてもビジネスやホームエンターテインメントで使用できます。 - ■壁付け金具「OWM3000」をオプションとしてご用意(ご注文はコチラ)
プロジェクターを頭上の壁に設置するOptoma純正の壁取付け金具です。
大型の調整ノブで3軸(ロール・ピッチ・ヨー)の微調整が容易に可能です。 -
-
<短焦点・超短焦点プロジェクター用スクリーンの紹介>
短焦点・超短焦点プロジェクターは、スクリーンの僅かなたるみでも大きな映像のゆがみとして現れてしまいます。
それらを解消するために「オーエス 自立式スクリーン SVS」のような平面性の高いスクリーンをお選びください。
>>ご注文・詳細はコチラ>>
- “発表者の影が画面上にできない超短焦点プロジェクター”
- 主な仕様
-
- 型式:W340UST
- JANコード:4942465027764
- 本体カラー:ホワイト
- 投写方式:単板DLP方式※1
- 表示素子:WXGA(1280×800)0.65型DMDパネル※1※2
- アスペクト比: 16:10 ※3
- 明るさ:4000ルーメン
- コントラスト比: 22,000:1
- 投写レンズ:F=2.4、f=-3.72mm、ズーム無し
- 光源:UHEランプ(ユーザー交換可能)
- 光源寿命:15,000時間(ダイナミックモード)、10,000時間(エコモード)、4,000時間(ブライトモード)
- ランプ型式:SP.7C601GC01
- 投写距離:0.485m(85型)~0.656m(115型)※4
- レンズシフト:-
- 投写補正:±4°(水平、垂直)
- 内蔵メモリー:-
- 無線機能:-
- コンピューター信号:FHD、HD、UXGA、SXGA+、SXGA、XGA、SVGA、VGA
- ビデオ対応信号:Full NTSC,PAL,PAL-M,PAL-N,SECAM
- 入力端子:HDMI×1、HDMI(MHL)×1、VGA(YPbPr)×1、Video×1、オーディオ(3.5mmジャック)×1、USBリーダー×1 ※5、WiFi用USB(ドングル)×1 ※6
- 出力端子:VGA(YPbPr)×1、USB電源(タイプA:5V@1A)×1、オーディオ(3.5mmジャック)×1
- コントロール端子:RS-232C×1、RJ45×1、USBポート(メーカーメンテナンス用)×1
- 3D方式:DLP Link
- 3D信号:HDMI 1.4a(Blu-ray 3D対応)
- 3Dアクティブグラス:別売
- スピーカー:16W(モノラル)
- 騒音値:25dB(エコモード)
- 電源:AC 100V~240V(50/60Hz)
- 消費電力:285W(ブライトモード)、205W(エコモード)
- 待機電力:0.5W以下(エコモード)
- RoHS指令:適合
- VCCI:適合
- 外形寸法(突起部含む):(W)343×(D)383×(H)126mm
- 製品質量:3.9kg
- 付属品:電源コード、HDMIケーブル、リモコン、単4電池×2、取扱説明書(保証書付)
- 再生可能ファイル:<写真データ>JPEG、BMP<オフィスデータ>Adobe PDF(1.0~1.4)、Microsoft Word(95~2010)、Excel(95~2010)、PowerPoint(97~2010)
※1 DLP、DMDはテキサス・インスツルメンツ社の登録商標です。
※2 DMD/DLPテクノロジーの中核をなす半導体、デジタル・マイクロミラー・デバイス。半導体上に可動する極小のミラーが、W340UST(1280x800)の場合、102万個以上敷き詰められ、1秒間に9000回というスピードで切り替えられて、ミラーに当たった光を反射して画像を再現します。
※3 画面の横と縦の比率です。
※4 アスペクトWXGA(16:10)映写時の距離です。投写距離は実際の距離と誤差のある場合があります。(許容誤差±5%)
※5 USBリーダーとUSB電源(タイプA:5V@1A)は、共用の端子です。
※6 WiFi用USB(ドングル)は、サポート対象外となります。